­

スタッフインタビュー

 
 
 


当社で活躍するスタッフたちに、入社理由や仕事内容、仕事のやりがいなどを聞きました。


電気工事士 J.Y.(2014年入社)

プロフィール写真

入社のきっかけは?

建築関係の仕事をしていたのですが、転職を考えハローワークで当社の募集を見つけました。建築現場で電気工事も見ていたので、気になっていました。

仕事のやりがいは?

電気工事は最初から最後まで現場にいなくてなりません。内装工事は何もないところから始まりますから、自分が思い描いたとおりに工事が進んで照明がついた瞬間は嬉しいですね。一番やりがいを感じる瞬間です。

職場の雰囲気を教えてください

みんな仲が良いですし、やさしい人が多いです。この仕事にはコミュニケーションがすごく大事。現場の若い社員が意見を言いづらいときには、そんな若手の意見を上に伝える役割を私は担っているのかなと思います。

応募される方へ一言

大変なこともありますし、楽な仕事ではありませんが、「ものづくり」が好きな方にはぜひ応募して欲しいと思います。

プロフィール写真

電機工事士 N.M.(2019年入社)

プロフィール写真

仕事内容を教えてください

現場に行って電気工事をやっていて、ときには現場リーダーを任されることもあります。他に営業や設計、見積書の作成なども少しずつ勉強しています。幅広くいろいろなことを学び、第一種電気工事士も取得できました!

仕事のやりがいは?

「ものづくり」の楽しさというか、自分のやった仕事が形になって目に見えるということが、やっていて一番楽しいところです。もう一つ、頑張ってお客さまや管理者の要望が実現できて感謝されたときには、達成感を得られます。

職場の雰囲気を教えてください

いわゆる職人の集まりという感じではありません。コミュニケーションも取りやすいですし、和気あいあいとした雰囲気があります。先輩方にも相談しやすいですし、ベテランと若手をつなげてくださるのでありがたいです。

応募される方へ一言

自分の成長を実感できる仕事です。自分もまだ若手。技術者として一緒に楽しさを見つけていければと思います。

プロフィール写真

電気工事士 T.K.(2004年入社)

プロフィール写真

仕事内容を教えてください

現場リーダーという立場で、オフィスビルや商業施設の照明工事とかコンセント工事などを中心にやっています。新築工事も改修工事も同じくらいありますね。現場は近所に限らず一都三県いろいろなところに行きます。

仕事のやりがいは?

やはり作業が終わった後、直接仕事をいただく元請さんに喜んでもらえたときは嬉しいですし、やりがいを感じます。そのために毎日頑張っているようなものですから。やりがいと、仕事に対する誇りみたいなものも感じます。

職場の雰囲気を教えてください

雰囲気は良いですよ。みんな穏やかというか、変に尖った社員がいなくて人当たりのいい人が多いように思います。仲も良いですしね。若い社員たちは仕事が終わった後、時々一緒に食事に行ったりもしているみたいです。

応募される方へ一言

あまり身構えず、試しに一度やってみようかな、くらいの気持ちで来てみて欲しいです。いつでもOKです!


プロフィール写真
募集要項